法人限定!全国に新店舗拡大中!
全国展開に向けて、パートナーを募集開始
資料請求はこちら
近江ちゃんぽん亭 —
業界2番手の実力派ブランド!
圧倒的な商品力
シンプルな
オペレーション
高収益
&安定経営
充実の本部
サポート
希望エリアのご相談も承ります!

STRENGTH

業界2番手の実力派ブランド!
安定経営を支えるビジネスモデル
ちゃんぽん亭の看板商品である「近江ちゃんぽん」は、
創業以来こだわり続けた黄金だしに、たっぷりの具材を加え、
手鍋で炊き上げる唯一無二の味。
地元滋賀では県民のソウルフードとして定着し、全国的にも高いブランド認知を誇ります。
60年間にわたり、バブル崩壊・リーマンショック・コロナ禍といった
経済危機を乗り越えながら、安定成長を続ける実力派チェーン。
市場の変化に柔軟に対応しながら、独自のポジショニングと
ビジネスモデルに磨き上げてきました。
強い商品力 ×
高い収益性
業界2番手の
ポジション
確立
老若男女に
愛される普遍的な
市場ニーズ

Guidelines

募集要項
応募資格
法人または個人
募集エリア
第一期は関東エリア(東京・神奈川・埼玉・千葉)、東海エリア(愛知・岐阜・三重・静岡)、関西エリア(京都・大阪・兵庫)での出店に限定させていただきます。
契約
店舗ライセンス契約
経済条件
※1 50席を超える店舗の場合は10席あたり30万円が追加されます。
※2 販売店舗数による
※3 追加1名あたり15万円が追加されます。

Financial
balance

直営店ロケーション別収支

ロードサイド型店舗/営業面積45坪・48席

本店舗は、幹線道路沿いの郊外型立地に位置し、広い駐車場を完備した車利用に適した環境です。周辺には商業施設や住宅地があります。

地方駅前型店舗/営業面積27坪・34席

本店舗は主要駅近くに位置し、徒歩や公共交通機関でのアクセスが良好な立地です。観光地としての要素もあり、幅広い顧客層に対応できる利便性が特徴です。

都心狭小型店舗/営業面積10坪・13席

本店舗は、市街地に位置し、周辺にオフィスや商業施設が集積するエリアにあります。利便性が高く、昼夜を問わず幅広い客層に利用される環境が整っています。

フードコート型店舗/営業面積14坪

本店舗は、郊外型の大型商業施設内に位置し、買い物客や家族連れが訪れやすい環境です。広い駐車場と施設全体の利便性が特徴です。

Case study

ライセンス店の成功事例

株式会社ドリームアイ
近江ちゃんぽん亭 津幡店

前職は外資系建設資材メーカーの会社で営業職を務める。長年思い続けてきた飲食ビジネスでの独立のため2014年12月に退職。2015年2月にちゃんぽん亭の津幡店をオープンして順調に経営。現在、2店舗目の出店を計画中。

独立・企業のきっかけ 昔から飲食業界で自分の店を持ちたいという夢がありました。ラーメン店や焼き鳥店など複数の業態を検討しましたが、最終的には「味」に惚れてちゃんぽん亭に加盟しました。実は以前から福井県にできたちゃんぽん亭に客として通っていました。何度食べても大好きなこの味ならいけると考えたのです。また長く商売を続けていこうと思うと、超高齢化社会でも受け入れられる飲食が強いと以前から考えていました。ちゃんぽん亭にはいつも年配のご夫婦や家族連れがたくさんいました。こうした幅広い客層を狙えるのもちゃんぽん亭に加盟した大きな理由の1つです。普遍的に老若男女に選ばれる味。その集客力のある味にかけてみようと考えたのです。
一林 一寿
Kazuyoshi Ichibayashi
近江鉄道株式会社
商品ライセンス
@フードコート
近江鉄道様は滋賀県の土山サービスエリアのフードコートで近江ちゃんぽんを販売していただいています。2008年に開業し16年間営業されています。SAという好立地を活かして、近江ちゃんぽんと豚そばの2アイテムのみの導入で、年間2億円以上の売上を実現されています。
横田商事(高知)
店舗ライセンス
@ロードサイド
横田商事様は警備事業を本業にされています。高知県高知市内のロードサイドの居抜き店舗で近江ちゃんぽん亭を出店されました。2016年に開業し8年間営業されています。滋賀県から離れた高知でも多くのファンを獲得し盛業されています。
エイエムエス(兵庫)
店舗ライセンス
@フードコート
「どんなに小さな仕事でも、自分が率先して取り組むことで、チーム全体のモチベーションが向上すると考えています。リーダーは、メンバーの背中を押す存在でありたい。」と、川村氏は語る。その言葉通り、彼は日頃からチームメンバーと積極的にコミュニケーションを取り、互いを尊重し、協力し合う職場づくりに努めている。

MESSAGE

近江ちゃんぽん亭 フランチャイズパートナー募集開始!
~確立されたビジネスモデルで、高収益業態への参入を実現~
1963年創業、彦根発祥の
ちゃんぽん・ラーメン専門店
近江ちゃんぽん亭
私たちは、「近江のちゃんぽんをニッポンのちゃんぽんに!」をブランドミッションに掲げ、2024年より本格的なフランチャイズ展開をスタートしました。
現在、全国に53店舗を展開し、さらなる市場拡大に向けて新規フランチャイズパートナーを募集しています。

こんなビジネスオーナー様に最適!

多角化・多柱化経営を検討中の方
ドミナント戦略で収益最大化を目指す方
既存店舗の業態転換を考えている方
居抜き物件や遊休地を有効活用し、新規事業を立ち上げたい方

1店舗1店舗、確実な成功へ導く
きめ細やかなサポート体制

立地選定
店舗設計
オペレーション
構築
私たちは、立地選定・店舗設計・オペレーション構築まで、1店舗ずつ丁寧にサポートし、
オーナー様とともに安定した収益モデルを築くことをお約束します。
希望エリアのご相談も承ります!
資料請求はこちら

ABOUT US

ちゃんぽん亭とは

History

お店の歴史
昭和38年創業「麺類をかべ」が原点の近江ちゃんぽん発祥店
ちゃんぽん亭総本家の原点は、1963年に滋賀県彦根市で創業した麺類食堂「麺類をかべ」です。当時お店で提供していた「近江ちゃんぽん」の味を引き継ぎ、1988年に 1 号店を開業しました。
近江ちゃんぽんの特徴は、独自ブレンドした6種類の削り節に、近江鶏のガラや道南産昆布など厳選食材を贅沢に使用した「黄金だし」と、30年以上の製麺技術と知識を活かして完成した「自家製生中華麺」にあります。

さらに 2014年 には「近江ちゃんぽん」を商標登録し、「近江ちゃんぽん協会」を設立。 今では滋賀県民にとってのソウルフードとして親しまれています。

「近江ちゃんぽん」の魅力を日本全国、世界へと発信するチャレンジを進めています。

Shop area

店舗展開エリア
世界に
53店舗
近畿エリア:42店舗
東海エリア:5店舗
北陸エリア:1店舗
中国・四国エリア:2店舗
台湾:1店舗
※2025年4月阪急茨木駅出店

Ohmi chanpon

近江ちゃんぽん
当店発祥のローカルフード
お出汁のちゃんぽん
近江ちゃんぽん
「近江ちゃんぽん」は、滋賀県彦根で生まれた黄金だしとたっぷりの野菜が織りなす優しい味わいが特徴です。その深みのあるお出汁は、幅広い世代から支持を集め、まさに万人ウケする注目の商品です。
御社の店舗に導入いただくことで、この「こだわりのお出汁」を通じた新たな価値提案が可能となります。お客様に喜ばれる一杯を、多くの方々へ届けるお手伝いをさせていただければ幸いです。

Attractive

近江ちゃんぽんの魅力
差別化された商品力
黄金だし
近江ちゃんぽんの最大の特徴は、スープに和風だしを使用している点です。当社の愛知川工場で製造したたれを希釈して使用します。
#18熟成麺
滋賀県産小麦「びわほなみ」を中加水で練り上げた熟成麺を使用しています。もっちりした食感、つるつるの喉越しが特徴です。当社の彦根工場で製造し全国へデリバリーしています。
たっぷり具材
近江ちゃんぽんにはキャベツやもやし、豚肉など6種類の具が入ります。また、季節に応じた野菜を使用できます。
調理法などの独自性
手鍋調理
近江ちゃんぽんは1杯ずつ手鍋で煮込んで調理します。オーダーを受けてから調理を開始するので、常にできたてアツアツで提供できます。また、重い中華鍋や中華バーナーなどは使用しないため、習得も容易で調理スタッフの負担が少ないのが特徴です。
多様な食べ方提案
近江ちゃんぽんは、特注の昆布酢や当社製造の生姜漬け、辛味噌などでの味変を提案しています。あっさりスープなので自分好みの味に調整でき、顧客満足度が高まります。

Advantage

近江ちゃんぽん亭の強み
味のバリエーションと再現性
近江ちゃんぽんは、お客様のニーズにあわせて、2つのベーススープとタレの組み合わせによって様々なフレーバーで提供できます。基本オペレーションが統一されているので、誰にでも簡単に覚えることができ、再現性があります。
ちゃんぽん画像1
ちゃんぽん画像2
ちゃんぽん画像3
注文率20%以上の強力な
サイドメニュー

近江ちゃんぽんは、お客様のニーズにあわせて、2つのベーススープとタレの組み合わせによって様々なフレーバーで提供できます。基本オペレーションが統一されているので、誰にでも簡単に覚えることができ、再現性があります。
焼飯
からあげグランプリ
金賞受賞!


からあげグランプリ初エントリーで金賞を受賞した当店の自慢の味。オリジナルの「四番タレ」に漬け込み揚げるだけのイージーオペレーションで、顧客満足度をグッと上げる名脇役。
唐揚げ
おもてなしセレクション
2024受賞!



全国の銘品を独自の基準で選定する「おもてなしセレクション」を受賞。パリッとした皮の中から、熱々の肉汁がジュッとあふれます。幅広い世代に愛され、ビールなどの販売にも貢献します。
肉汁餃子

Awards & Media

主な受賞歴・メディア露出など

主な受賞歴

  • から揚げグランプリ金賞受賞
  • 第28回 優良外食産業 国産食材利用部門
  • 食料産業局長受賞
  • 経済産業省 はばたく中小企業
  • 小規模事業 300社受賞

メディア露出

  • アナザースカイ
  • 秘密のケンミンSHOW
  • 嵐にしやがれ
  • ちゃちゃ入れマンデー
  • バナナマンのせっかくグルメ
  • 坂上&指原のつぶれない店
  • マツコの知らない世界
  • 魔法のレストラン など

Feature

ちゃんぽん亭の特徴

オンリーワンポジション

「近江ちゃんぽん」を登録商標にしているので、強力なブランド化、オンリーワン化を実現しております。
業界内でナンバー2のポジションでライバルが圧倒的に少ない。また全国的に出店余地が多い。
低コスト運営と幅広い客層対応で安定収益を実現。

広がるブランド力

各種メディアでの取り上げ件数が増えている
滋賀出身お笑い芸人ダイアンをアンバサダーにしてテレビCM等のプロモーションを積極的に行っている。
高品質食材で差別化し、地域密着と独自性でブランド力を強化。

簡素なオペレーション

食品会社をグループ化。内製化によって、味のブレがなくなり、品質の再現性が高められます。
重い中華鍋や中華バーナーを使用しないため、習得も容易で調理スタッフの負担も少ないです。
券売機や省スペース厨房を活用し、少人数オペレーションで高効率な店舗運営を実現。

店舗開発力

交通量や人口密度などのデータを活用し、収益性の高い最適な立地を選定。
商業施設内、ロードサイド、小規模店舗など、地域特性に応じた柔軟なモデル展開。
モジュール化や既存店舗の活用により、出店コストを最小限に抑制し高い利益率を確保。

人材開発力

学習と現場経験を融合し、効率的かつ迅速に即戦力を育成。
スーパーバイザーが現場で指導し、従業員のスキル向上を徹底支援。
働きやすい環境を整え、人材定着率を高め、高品質な接客を維持。

Flow

開業までの流れ

Contact

お問い合わせ
「近江ちゃんぽん亭」FCに関するお問合せ

    ※店舗視察の場合は個別に時間を調整させていただきます。

    時間は個別に調整させていただきます。指定時間は備考欄へご記入ください。

    個人の方は「個人」とご記入ください。

    【個人情報保護方針】

    ドリームフーズ株式会社と加盟店開発代行企業arugoza株式会社及び関連会社は、事業の内容および規模を考慮した適切な個人情報の収集、利用および提供を定めた社内規則を遵守します。

    個人情報への不正アクセス、個人情報の紛失、破壊、改ざんおよび漏えいなどに関して、予防措置を講ずると共に、万一の発生時には速やかな是正対策を実施します。

    個人情報に関する法令およびその他の規範を遵守します。 個人情報管理の仕組みを継続的に改善します。

    【利用目的について】

    当社は、利用目的をできる限り特定したうえ、あらかじめ本人の同意を得た場合および個人情報の保護に関する法律、その他法令により例外として取り扱うことが認められている場合を除き、以下の利用目的の範囲内で個人情報を利用します。

    フランチャイズ加盟に関するご案内全般

    上記の利用目的以外で個人情報を利用する必要が生じた場合には、あらかじめ本人の同意を得た場合および「個人情報の保護に関する法律」その他法令により例外として取り扱うことが認められている場合を除き、その利用についてご本人のご同意をいただくものとします。

    なお、当社では、各業務の一部を委託先に委託し、当該委託先に対して必要な範囲で個人情報を預託する場合があります。この場合には、法令および当社で定めた基準に従って適切な管理を行います。

    【第三者への提供について】

    当社では、収集した個人情報を、以下のいずれかに該当する場合を除き、いかなる第三者にも提供または開示いたしません。

    ご本人の同意がある場合、人の生命、身体または財産の保護のために必要な場合であって、ご本人のご同意をいただくことが困難な場合、その他法令にもとづき開示・提供を求められた場合

    【ご登録内容の開示、修正および利用中止について】

    当社では、業務の適正な遂行を妨げない限りにおいて、ご本人のお申し出により、個人情報をご本人に開示します。その場合、当社所定の方法によって本人確認を行わせて頂きます。

    ご本人に開示した個人情報に事実と異なる内容があった場合、当社ではこれを直ちに修正します。またご本人から個人情報の利用停止の申し出があった場合には、直ちにその利用を停止します。

    【サイト等のセキュリティについて】

    当社では、個人情報の管理にあたり相当の注意を尽くしますが、インターネットや電子メールの性質上、個人情報の秘密性を完全に保証することはできません。この点に留意してウェブサイトおよび電子メールをご利用ください。

    【各商品、サービス毎の個人情報の取り扱いについて】

    当社では、各商品、サービスに関するサイト、電子 メールその他各種のご案内等において、当該商品、サービス等ごとに個人情報の利用目的、第三者への提供、セキュリティおよびお問合せ先等、その個人情報の取り扱いについて個別に定めている場合があります。その場合に、「個人情報の取り扱いについて」と異なる定めや特別な定めがあるときには、当該各商品、 サービス等ごとに定めた個人情報の取り扱いに関する事項を優先して適用させていただきます。

    【改定について】

    「個人情報の取り扱いについて」は、関連する法令等の改正や当社の方針の変更等により予告なく変更する場合があります。

    【「個人情報の取り扱いについて」に関するお問い合わせ先】

    <加盟店開発会社> arugoza株式会社 TEL:03−5219−1349 E-mail:noreply@email.teams.microsoft.com

    This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

    お問い合わせを受け付けました。
    ご記入頂いた情報は情報は無事送信されました。
    確認のためお客様へ自動返信メールをお送りさせて頂きました。
    お問い合わせ頂き、ありがとうございました。
    「ライセンスのご提案資料」ダウンロード
    PDFでダウンロードいただけます。

      ※店舗視察の場合は個別に時間を調整させていただきます。

      時間は個別に調整させていただきます。指定時間は備考欄へご記入ください。

      個人の方は「個人」とご記入ください。

      【個人情報保護方針】

      ドリームフーズ株式会社と加盟店開発代行企業arugoza株式会社及び関連会社は、事業の内容および規模を考慮した適切な個人情報の収集、利用および提供を定めた社内規則を遵守します。

      個人情報への不正アクセス、個人情報の紛失、破壊、改ざんおよび漏えいなどに関して、予防措置を講ずると共に、万一の発生時には速やかな是正対策を実施します。

      個人情報に関する法令およびその他の規範を遵守します。 個人情報管理の仕組みを継続的に改善します。

      【利用目的について】

      当社は、利用目的をできる限り特定したうえ、あらかじめ本人の同意を得た場合および個人情報の保護に関する法律、その他法令により例外として取り扱うことが認められている場合を除き、以下の利用目的の範囲内で個人情報を利用します。

      フランチャイズ加盟に関するご案内全般

      上記の利用目的以外で個人情報を利用する必要が生じた場合には、あらかじめ本人の同意を得た場合および「個人情報の保護に関する法律」その他法令により例外として取り扱うことが認められている場合を除き、その利用についてご本人のご同意をいただくものとします。

      なお、当社では、各業務の一部を委託先に委託し、当該委託先に対して必要な範囲で個人情報を預託する場合があります。この場合には、法令および当社で定めた基準に従って適切な管理を行います。

      【第三者への提供について】

      当社では、収集した個人情報を、以下のいずれかに該当する場合を除き、いかなる第三者にも提供または開示いたしません。

      ご本人の同意がある場合、人の生命、身体または財産の保護のために必要な場合であって、ご本人のご同意をいただくことが困難な場合、その他法令にもとづき開示・提供を求められた場合

      【ご登録内容の開示、修正および利用中止について】

      当社では、業務の適正な遂行を妨げない限りにおいて、ご本人のお申し出により、個人情報をご本人に開示します。その場合、当社所定の方法によって本人確認を行わせて頂きます。

      ご本人に開示した個人情報に事実と異なる内容があった場合、当社ではこれを直ちに修正します。またご本人から個人情報の利用停止の申し出があった場合には、直ちにその利用を停止します。

      【サイト等のセキュリティについて】

      当社では、個人情報の管理にあたり相当の注意を尽くしますが、インターネットや電子メールの性質上、個人情報の秘密性を完全に保証することはできません。この点に留意してウェブサイトおよび電子メールをご利用ください。

      【各商品、サービス毎の個人情報の取り扱いについて】

      当社では、各商品、サービスに関するサイト、電子 メールその他各種のご案内等において、当該商品、サービス等ごとに個人情報の利用目的、第三者への提供、セキュリティおよびお問合せ先等、その個人情報の取り扱いについて個別に定めている場合があります。その場合に、「個人情報の取り扱いについて」と異なる定めや特別な定めがあるときには、当該各商品、 サービス等ごとに定めた個人情報の取り扱いに関する事項を優先して適用させていただきます。

      【改定について】

      「個人情報の取り扱いについて」は、関連する法令等の改正や当社の方針の変更等により予告なく変更する場合があります。

      【「個人情報の取り扱いについて」に関するお問い合わせ先】

      <加盟店開発会社> arugoza株式会社 TEL:03−5219−1349 E-mail:noreply@email.teams.microsoft.com

      This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

      お問い合わせを受け付けました。
      ご記入頂いた情報は情報は無事送信されました。
      確認のためお客様へ自動返信メールをお送りさせて頂きました。
      お問い合わせ頂き、ありがとうございました。
      「ライセンスのご提案資料」ダウンロード
      PDFでダウンロードいただけます。